台風早く遠くに行ってくれ
台風14号が伊豆諸島の三宅島、御蔵島に近付いてきて今まで経験した事の無いような災害が起こる、大雨特別警報が出されている
さっきから、TVでは緊急災害情報を知らせるチャイムが鳴っている
以前ブログにも書いたと思うが、私が子供の頃から父がビニールハウスでイチゴトマト
キュウリ
その後は長くバラ
の栽培をしていた
台風が来そうな時は注意し昼間のうちにビニールを全て締めてひもで固定し風が当たってもめくれ上がらないように屋根や横を補強する
少しでもビニールが破れて雨風が吹き込むともっと破れが大きくなり農作物に被害が出る
ハウスの修理もしなくてはならない
ハウスが舞っちゃうでと母が心配していた
台風が通り過ぎるまで、何度も夜中でも見に行っていた。
今年の大きな台風は静岡県には遠い九州地方を通って、災害の状況をニュースで聞いているものの、悪いがホッともしていた。
まだ父がビニールハウスでバラを栽培していたら、今頃は台風の大きさや進路が気ではないだろうな