こんにちはスタッフです。 11月の第3木曜日は、ボジョレーヌーボーの解禁日でした。
昨年飲んだワインが美味しかったのを思い出してまた同じお店に行き、買って来てしまいました。同じ酒造元ですがラベル
が昨年と少し違います。
まだ飲んではいませんが、今から飲むのが楽しみです。
ところでワインのラベルにライトボディと書いてありました。 時々買うワイン
のラベル
にはフルボディの標記があるものが多くあります。 私はビール
の大、中、小のジョッキ のように量で考えていましたが、どうやらワイン
の濃厚差やコクのようなもの(ポリフェノール)を表しているようです。赤色の濃度のようなもの?(この表現でいいのかなぁ?)
赤色の強い方からフルボディ・ミディアムボディ・ライトボディのようですね。 だからその年のブドウで作られたボジョレーヌーボーは、赤色が薄くてライトボディの代表になるようです。(他にもブドウの種類にもよるようですが)
では、そんな事を考えながら今宵、一本開けてみます。